nova lite 3でWi-Fiを設定して通信できるようにする

nova lite 3でWi-Fiを設定して通信できるようにする

自宅にWi-Fiに環境がある場合、大容量のファイルのダウンロードや動画視聴など、Wi-Fi利用したい場面は多くあると思います。ここでは、nova lite 3Wi-Fi設定を行い、Wi-Fiによる通信が行えるようにしたいと思います。

まず前提として、我が家にはWi-Fiのルーターがあり、室内でWi-Fiに接続できる環境があるということをお伝えしておきます。

nova lite 3では、Wi-Fiの規格である「802.11 b/g/n」(2.4GHz)に対応しています。これに準拠しているWi-Fiルータであれば、接続してWi-Fiルータ経由でインターネットに接続することができます。

nova lite 3でWi-Fiを設定する

早速、nova lite 3Wi-Fi設定を行ってみたいと思います。

まずは「設定」アイコンをタップし、表示されるメニューから「無線とネットワーク」をタップします。

次に表示されるメニューから「Wi-Fi」をタップします。

Wi-Fi」のスイッチをオンにします。ここをオンにすることで、現在利用可能なネットワークの一覧が表示されると思います。

Wi-Fiのルータ側で「MACアドレス」による接続制限をしている場合は、この画面の右上にあるメニューボタン(点が3つ並んでいるボタン)をタップし、「設定」を押すことでMACアドレスを表示することができますので、あらかじめこの値を確認して、ルータ側に設定することが可能です。

さて、話を戻します。利用可能なネットワークに、接続先が見つかった場合は、その接続先をタップします。

すると大抵の場合、Wi-Fiのルータ側でパスワード認証していると思いますので、ここでパスワードの入力を求められると思います。

ルータ側で設定してあるパスワードを入力します。

入力されたパスワードは「・」となって表示されませんが、右端にある目の形のアイコンをタップすることで表示することもできますので、入力の確認がしたい場合にはお試しください。

パスワードが正しく入力出来たら「接続」ボタンをタップします。

画面左上にWi-Fiアンテナのマークが表示されればWi-Fiルータへの接続ができたことになります。

スポンサーリンク




シェアする

フォローする