nova lite 3とnova lite 2のスペックを比較してみる

nova lite 3とnova lite 2のスペックを比較してみる

ここではnova lite 3と前機種となるnova lite 2スペックを比較してみたいと思います。

nova lite 3とnova lite 2のスペック

機能が高かったり新しい機能だったりする場合は色付けしてありますので参考にしてください。

OS Android 9 + EMUI9.0.1 Android 8.0 + EMUI8.0
CPU Kirin710オクタコア Kirin659オクタコア
RAM 3GB 3GB
ROM 32GB 32GB
バッテリー 3400mA 3000mAh
無線LAN対応規格 802.11 b/g/n 802.11 b/g/n
画面 6.21インチ(2340 × 1080ドット) 5.65インチ(2160 × 1080ドット)
カメラ機能 アウトカメラ:1300万画素+200万画素
インカメラ:1600万画素
AIカメラ
アウトカメラ:1300万画素+200万画素
インカメラ:800万画素
通信方式 FDD LTE:B1/2/3/8/17/18/19
TDD LTE:B41
キャリアグリゲーション対応、auVoLTE対応
(ソフトウェアアップデートにて)
WCDMA:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20
WCDMA:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
SIM nanoSIM × 2 nanoSIM x 2
DSDV対応 ×
センサー 加速度、コンパス、環境光、近接、指紋認証 加速度、コンパス、環境光、近接、指紋認証
サイズ 幅73.4mm x 縦155.2mm x 厚さ7.95mm 幅72.05mm x 縦150.1mm x 厚さ7.45mm
重さ 160g 143g

それではスペックの詳細を見ていきたいと思います。

OS

nova lite 3には最新のAndroid9が搭載されています。nova lite 2では1世代前のandroid 8.0が搭載されていますが、1月30日のファーウェイの発表会時、nova lite 22019年6月にOSアップデートすると発表がありましたので、こちらは6月以降アップデートすれば同レベルになる予定です。

CPU

nova lite 3に搭載されているCPU「Kirin710」はnova lite 2やP20 liteなどに搭載されているCPU「Kirin659」の後継CPUという位置づけで大きく性能が向上しています。別ページにてベンチマークテストも行いますが、このCPU性能のアップでnova lite 3の性能も大きくアップしているものと考えられます。

RAM/ROM

RAM及びROMについては、nova lite 3nova lite 2と同様のRAM3GB、ROM32GBとなっています。ここは少し残念な部分ですね。価格を抑えるために致し方なかったかもしれませんが、nova lite 3のグローバルモデルと思われるP Smart 2019という機種が32GBモデルに加え64GBモデルがあるのを考えると、ラインナップに64GBモデルも欲しかったところです。

バッテリー

バッテリー容量はnova lite 3が3400mAh、nova lite 2が3000mAhと容量アップしています。

無線LAN規格、通信方式

無線LAN規格については、nova lite 3nova lite 2同様802.11 b/g/nと2.4GHz帯のみの対応となっています。通信方式については、nova lite 3になって増えた周波数、廃止された周波数がありますが、なんといってもnova lite 3がソフトウェアアップデートにてau VoLTEへの対応が発表されたことが大きいですね。au系のMVNOからも端末発表がある可能性があります。(追記:UQ Mobileより2019年2月15日より発売)

画面


nova lite 3は、nova lite 2の従来からある上下に縁のある液晶形状から、しずく型のノッチを持つほぼ全画面液晶へと大きく変化しました。そのおかげで本体サイズが数mmのサイズアップで収まった中で、画面サイズは5.65インチから6.21インチと大きく向上しています。nova lite 2から液晶表示は非常に見やすかったですが、大画面になったことで更に視認性と迫力が増したように感じます。

カメラ機能


 アウトカメラの画素数については、nova lite 3nova lite 2どちらも1300万画素+200万画素のデュアルレンズカメラとなっていますが、nova lite 3のカメラはAI対応となっており、撮影シーンに応じて最適な設定を選ぶモードが付加されています。またインカメラについてはnova lite 3が1600万画素、nova lite 2が800万画素と、nova lite 3は大きく画素数が向上しており、高精細な自撮り写真も撮れるようになっています。加えてnova lite 3のインカメラもAI対応となっています。

SIM

nova lite 3nova lite 2ともnanoSIMが2枚収納できるデュアルSIMに対応しています。nova lite 3はどちらもVoLTE待受け可能なDSDVに対応しており、nova lite 2が日本ではデュアル待受け出来なかったことを考えると、大きく性能が向上していると言えるでしょう。

サイズ、重さ

サイズや重さについては、nova lite 2の方がコンパクトになっています。nova lite 3は、画面がしずく型ノッチ式になったことによる画面サイズの向上、バッテリー容量の向上などがありましたので、このあたりは致し方ない部分なのかもしれません。重さは確かに感じるものの、そのスリムなデザインのおかげで、nova lite 2同様持ちやすさは損なわれていません。

まとめ

nova lite 3は、CPUや液晶、カメラ機能など、nova lite 2に比べ大幅に性能アップしており、現行の販売価格を考えても、nova lite 2同様コストパフォーマンスの高い端末であると言えます。私自身どちらの端末も所持していますが、nova lite 3を購入して良かったと思っています。メモリサイズが増えなかったり、サイズが大きくなったりはありますが、コストパフォーマンスや性能アップした部分を考えると致し方ないところだと思います。総じてnova lite 2から程よく進化した良い端末だと考えています。

スポンサーリンク




シェアする

フォローする